3年ぶりにGALLERYエクリュの森・三島で高松明日香の個展「青みのダイダイ」が開催されます。2020年に予定されていた大原美術館での個展「光は世界を駆け巡る」がコロナ禍を経てこの春無事行われました。美術ファンの方々をはじめ、国内外から観光で訪れた方々にも好評を得るものとなりました。今回はその後初めて開催する個展となります。タイトルの「青みのダイダイ」には、まだ育ちきっていないこれから熟す果実、の意味合いも込められています。
【会期】10月12日(土)ー20日(日)会期中無休 11-17時まで(18日金曜日のみ19時まで延長)
【オープニングレセプション】 初日10月12日(土曜日)13:30~15:00
【作家在廊日】 初日11:00~15:00
【サイレント鑑賞ワークショップ】 投票「あなたの海をおしえてください」
参加いただいた方の中から抽選で3名の方に オリジナルハガキとプロダクトをプレゼント
※別会場(GALLERYエクリュの森、2F)にて、近年のアーカイブ作品展示を開催します。
映像や画像を手がかりに自身のモチーフを選び出し絵画制作を行う高松明日香。複数の作品を関係させることで、単体の作品で見える意味や物語を解体し、新たな物語を生成する展示は彼女の絵画表現の一つの特徴である。近年は一つの作品の中に異なる時間や場のシーンを描くことで、二次元表現としての絵画に何ができるのか、を探求している。今回の作品群は「この絵を描くために私は絵を描いてきた」(高松明日香)と言わしめるものになっているが、それは印象源となっている舞台(瀬戸内)への親密さからだけでなく、映像が描く戦争の悲壮さやそれに苦悩する人々への深い共感からではないだろうか。本展のDMには、彼女の言葉、「そこにある、生のいろ」が掲げられている。
高松 明日香
1984 香川県生まれ
2007 尾道市立大学芸術文化学部美術学科 卒業
2009 尾道市立大学大学院美術研究科美術専攻 修了
現在~ 香川県を拠点に活動している。
《個展》
2024 「光は世界を駆け巡る」 大原美術館 本館(岡山)
2023 「光の配置」 日本橋三越本店 美術特選画廊(東京)
2022 「ついに青くなる地点」 高松市美術館1階図書コーナー(香川)
2022 「漂うイメージ」 まちのシューレ963(香川,20)
2021 「真昼の幻影」 GALLERYエクリュの森(静岡,19, 15)
2021 「惑星間旅行のガイド」 光明寺會舘(広島)
2019 「クラウディア」 香川県文化会館 (香川)
2017 「届かない場所」 三鷹市美術ギャラリー(東京)
2016 「ワンシーン」 岡山天満屋美術ギャラリー(岡山)
2014 「無形のライブラリー」 奈義町現代美術館(岡山)
2011 「イメージの擬態」 高松市塩江美術館(香川)
2009 「トリミング」 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館造形スタジオ(香川)
《グループ展》
2023 「ラピスラズリ展」 Bunkamura Gallery/8 (東京)
2021 「シェル美術賞展アーティスト・セレクション2021」 国立新美術館(東京)
2020 「ConversationsⅥ Fact x/1」スパイラルガーデン (東京,19,16,15)
2019 「Mishima Contemporary Art show/MICA」 GALLERY エクリュの森(静岡)
2018 「アートフェア東京」 東京国際フォーラム(東京,17,15)
2017 「第七回I氏賞受賞作家展 ダイアローグ」 岡山県立美術館 (岡山)
2017 「VOCA展 現代美術の展望-新しい平面の作家たち」 上野の森美術館(東京)
2013 「ESTUDIOS ABIERTOS / OPEN STUDIOS」 Oficina de Arte(メキシコシティ)
2013 「高松コンテンポラリーアート・アニュアル vol.03 DAYDREAMS/夢のゆくえ」
高松市美術館(香川)
《受賞》
2023 令和5年度 高松市文化奨励賞新人部門受賞
2016 平成28年度 香川県文化芸術新人賞
2014 第7回岡山県新進美術家育成「I氏賞」大賞
《パブリックコレクション》
岡山県立美術館、三鷹市美術ギャラリー