作家略歴
1984 東京都早稲田出身
2003 筑波大学附属高等学校卒業2005 多摩美術大学美術学部彫刻科入学
2009 多摩美術大学美術学部彫刻学科卒業 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻入学
2011 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修士課程修了
2016-2018 東京藝術大学大学院美術研究科グローバルアートプラクティス特任助手
2015 東京藝術大学大学院美術研究科グローバルアート共同カリキュラム特任助手
2016-2018 東京藝術大学大学院美術研究科グローバルアートプラクティス特任助
2018-2019 東京藝術大学大学院美術研究科グローバルアートプラクティス特任助教
2019-2020東京藝術大学大学院美術研究科グローバルアートプラクティス特任講
2020- 東京藝術大学大学院美術研究科グローバルアートプラクティス非常勤講師
展覧会歴
〈個展〉
2020 「Constant Moment」(リストサザビースインターナショナルレアルティ社、東京)
2017 「 KIYOME MO/NU/MENT」(Spiral Garden Gallery、東京)
2015 「Behind the Scene – その先の揺らぐ風景、揺らぐ価値-」(COEXIST-TOKYOギャラリー、東京)
2014 「スウィッチ―押すの押さないのどっちなの― (LIXILギャラリー、東京)
2013 Time Remapping with Wit Pimkanchanapong (100Tonson Gallery、バンコク、タイ)
2012 ブルームバーグ・パヴィリオン公募大賞受賞者展「Inner Light」(東京都現代美術館)
2011 個展 TWS-EMERGING2011(トーキョーワンダーサイト本郷)
2008 ギャラリー1/3個展 「みずのかたち」
〈グループ展〉
2020 第15回大分アジア彫刻展(朝倉文夫記念文化ホール、大分、日本)
2019 「Amperian Current / GALLERY エクリュの森(静岡)
2018 Cross Domain ‒Sino- Japanese Youth Art Exhibition,(蘇州金鶏湖美術館、蘇州、中国)
2018 Beyond Wonder さまざまなユートピアへの眼差し(名古屋芸術大学、名古屋)
2018 ConversationsⅣ(スパイラルガーデン、東京)
2017 Art Alone Place (天王洲セントラルタワー、Tokyo)
2017 Exclusive Event by Louis Vuitton at Atbara House(Atbara House, シンガポール
2017 Contemporary Sculpture by 5 Japanese Artists (Central Embassy Art Tower, バンコク、タイ)
2016 Polka Dot ̶ Exhibition by Assistants at GAP 展(銀座三越)
2016 「インヴィジブル:二重螺旋のあいだ」(シャンボール城、フランス)
2016 三越x 東京 芸術大学 夏の芸術祭、(日本橋三越)
2016 多摩美術大学彫刻学科卒業生によるT-ism 展(日本橋三越)
2016 「&( アンパサンド) がカタチをひらくとき」展(川崎市民ミュージアム、川崎)
2015 「第十回アトリエの末裔あるいは未来」展(東京藝術大学、東京、日本)
2014 フューチャーラボ東北(宝樹寺、釜石、日本)
2014 Tokyo Designers Week Asia Awards (東京)
2014 ネガアフターイメージ(アキバタマビ21、東京)
2014 Japanese Whispers(REH Kunst、ベルリン、ドイツ)
2014 Distant Observations. Fukushima in Berlin(クンストラウム クラウツベルク/ベタニアン、ベルリン、ドイツ)
2013 The 5th EgeArt Art Days (イズミル、トルコ)
2013 TO. BE (tokyoberlin) (シフノス島、ギリシャ )
2013 White House Biennial (アテネ、ギリシャ )
2013 The Third International Stone Sculpture Colony( デニズリ、トルコ)
2013 MAP (Tokyo Wonder Site Berlin in Kunstraum Bethanien、ベルリン、ドイツ)
2012 LIDINOS FOR SYRIA (Aegina、ギリシャ)
2012 I Think I Can, I Think I Can (Casa Matei Gallery、Cluj Napoca、ルーマニア)
2012 Hydra School Project (Hyra、ギリシャ)
2012 TWSレジデンス成果報告展「YOKYO STORY」(トーキョーワンダーサイト本郷)
2011 第59回東京藝術大学卒業・修了制作展(東京藝術大学美術館)
2010 プリュス トウキョウ•コンテンポラリーアートフェア
2010 日韓石彫交流展「STONE ROAD」(上野の森美術館ギャラリー)
2010 トーキョーワンダーウォール2010入選展(東京都現代美術館)
2009 「アトリエの末裔あるいは未来」展(旧平櫛田中邸)
2009 NHK連続テレビ小説「つばさ」記念碑設置(川越/鏡山酒造跡地)
2009 越後妻有トリエンナーレ「克雪ダイナモアートプロジェクト」
2009 東京五美術大学連合卒業•修了制作展(国立新美術館)
2008 Art Program Ome2008「ポストシアター」(青梅市街)
2008 ギャラリー1/3企画グループ展(5月、6月、7月、10月、11月)
2007 多摩美術大学彫刻学科八王子展(八王子/いちょうホール)
〈受賞歴〉
2019 東京藝術大学「藝大美術エメラルド賞」受賞
2014 KIYOME コンペティション選定
2012 ブルームバーグ・パヴィリオン公募大賞受賞
2010 トーキョーワンダーウォール2010入選
2008 「第3回各務ヶ原市彫刻のある街づくり」優秀作
〈アーティスト・イン・レジデンス〉
2014 Engaging Art in Costa Navarino (2014.06-2014.08)
2013 Saari residence (2011.09-2011.10フィンランド)
2012 Tokyo Wonder Site Berlin in Kunstraum Bethanien(2012.11~2013.02、ベルリン、ドイツ)
2011 Tokyo Wonder Site (10月~3月 トーキョーワンダーサイト青山滞在)
〈アートフェア〉
アートフェア東京(日本)、PLUS アートフェア(東京、日本)、上海フォトフェア2018
パブリックコレクション
檜創建株式会社(岐阜)